チークケアグループ
本気で介護イメージを変えたいから「全額会社負担の資格取得支援」「月給+最低3万円最高13万円の交付金」「90%希望通の自由なシフト」です。制服?カッコ悪いから私服勤務です笑
キレイ事で言っているわけではありません。私も当初未経験でスタートしたのでよく分かるのですが、仕事をする人の立場に立った時に介護業界ってまず選択肢に入らないと思ったんです。とにかく待遇が悪すぎるし、未経験の人が始めたいと思ったとしても資格がないと始めれないというハードルも高い上に、その資格取得するための費用もかなりかかってしまいます。これでは、今の日本では誰も介護の世界にやってこないと思いました。
そこで、まずは仕事を始めるためのハードルを限りなくゼロにしたくて、未経験の方や無資格の方の資格を取得するための費用は全額会社で負担しようと決めました。受験費用を負担するという会社はあったとしても、取得のための学校の費用まで負担する会社というのは1%未満じゃないでしょうか?しかも入社後も介護業界には様々な資格や研修があるのですが、同様にそれらの全てを全額会社負担で受講していただくことができるようにしました。
次に頑張りに応じて交付金の支給を決めました。実は介護職員の賃金を補填し、労働環境を改善するために国から交付される費用があるのですが、当社では、4ヶ月に1度のペースで支給を行い、金額はそれぞれの頑張りに応じて決定しています。過去の配分実績は1回あたり9~40万円で、月3万円以上が支給された計算です。やはりスタッフの頑張りは頑張った分だけ還元してあげたいからです。
そして、こうした条件を整えていても勤務体系が合わなければ結局続かなくなってしまいますので、シフトは90%スタッフの希望通りに組むことにしました。曜日だけではなく、休日日数までも希望通りに叶えます。極論、週1日3時間で働きたいという方の相談にも乗りたいと思っています。スタッフに合わせた勤務体系を用意してあげれるのは会社だけですし、それを叶えることで働きやすく、しかも長く働いてもらえるならこんなにいいことってないですから。